このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校概要
学校便り
学校からのお知らせ
学校までのアクセス
校長室から
PTA・地域から
学校評価
本校では、新型コロナウイルスの感染対策に細心の注意を払いながら教育活動を進めています。ご家庭でも感染予防にご配慮ください。
うがい手洗い・マスク着用・フィジカルディスタンスを保つなど、基本的な感染対策へのご協力をお願いします。
〒369-1246 深谷市小前田1463-1 Tel 048-584-0478 Fax 048-584-0479 E-mail
hana-e@fukaya-hanazono-e.ed.jp
花園小校歌
を聴く
※バナーをクリックするとフォームが開きます。
〈QRコード〉
◆必ず、欠席する当日の情報を登録してください。
アクセスカウンター
ACCESS
メニュー
トップページ
花園小ニュース
学校概要
学校便り
学校からの便り
学校までのアクセス
学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
校長室から
PTA・地域から
学校評価
リンク
プリントアウトをして、家庭で学習できます。
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
3年生のページ
3年生のページ
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/11/02
警察の方のお話を聞きました!
| by:
ユーザ15
11月2日に社会科の学習の一環として、
寄居警察署の方と小前田駐在所の方に来ていただきました。
警察の仕事について説明をしていただいたり、パトカーを見せていただいたりしました。
また、写真や手作りの表などを用いながらわかりやすく話していただきました。
子供たちもとても勉強になり、良い経験になりました。
17:40 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2021/02/02
書きぞめの掲示
| by:
ユーザ13
現在3年生の廊下には、書きぞめの作品を掲示しています。今年度初めての書きぞめです。一生懸命書きました。
16:42 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2020/11/14
社会科見学に行きました。
| by:
ユーザ13
11月10日に、群馬県立歴史博物館と深谷市消防本部に、社会科見学に行きました。昔の道具や明かりの体験と消防本部の施設見学を行いました。お弁当や持ち物の準備ありがとうございました。
14:45 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2020/10/24
伝統芸能鑑賞
| by:
ユーザ14
10月24日に、総合的な学習の時間として、黒田ささら獅子舞と永田神代神楽の方にきていただき、伝統芸能を鑑賞しました。
13:56 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2020/10/20
写生会の作品掲示
| by:
ユーザ13
今3年生の廊下には、写生会で描いた作品を掲示しています。どの作品も素敵です。
18:46 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2020/09/24
図工の作品掲示
| by:
ユーザ13
今3年生の廊下には「にじんで広がる色の世界」の作品を掲示しています。みんな素敵にできました。
16:08 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2020/09/17
警察の学習
| by:
ユーザ13
9月17日に、社会科の学習として寄居警察の方が授業をしてくださいました。警察の仕事について学習しました。
17:04 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2020/09/03
食品館ハーズの店長さんの授業
| by:
ユーザ13
9月1日に食品館ハーズの店長さんがそれぞれのクラスで授業をしてくださいました。お店の工夫についてたくさん学習することができました。
18:53 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2020/09/03
写生会の見学
| by:
ユーザ13
8月28日に写生会の見学として、花園小のすぐ近くの埼玉牛乳運輸株式会社さんに行きました。いろいろな働く車をしっかり見学してくることができました。これから写生会の絵として描いていきます。どんな絵ができるか楽しみですね。
18:18 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2020/05/14
国語 音読
| by:
ユーザ04
3年生のみなさん
音読 がんばっていますか
。
新しく「うめぼし」「めだか」の学習に入ります。
YouTubeに音声の動画を掲載したので、みてください。
https://www.youtube.com/watch?v=q1gOfZvSyq8&t=1s
16:42 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
学力調査の結果等についてのお知らせ
令和4年度 学力調査の結果
今年度の埼玉県学力学習状況調査(4~6年生対象)ならびに全国学力学習状況調査(6年生対象)の結果です。
校内で結果の分析を行い、よかった点や改善点を挙げましたので、お知らせします。
【県学調】花園小結果.pdf
【全国学調】花園小結果.pdf
Wi-Fiネットワーク接続方法
こちらのpdfからも確認ができます↓
Wi-Fi接続方法.pdf
花園小学校いじめ防止基本方針
※ファイルをクリックすると、ダウンロードできます。ご参照ください。
花園小いじめ防止基本方針(HP).pdf
いじめ防止対策年間計画.pdf
いじめ対応連携シート.pdf
花園小いじめアンケート.pdf
いじめ相談窓口一覧.pdf
花園小学校 生徒指導・教育相談部 情報提供
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project