学びポケット登録のお願い
花園小では、令和7年4月から保護者のみなさまへの連絡手段として「まなびポケット」を運用して参ります。児童の欠席連絡もこちらからとなります。まだ登録がお済みでない方は下記の用紙を見ながら登録をお願いいたします。
まなびポケット保護者への通知.pdf
 
花園小学校ホームページ
 tel  048-584-0478
fax 048-584-0479       
 
                                
 

 

 
欠席連絡フォーム

欠席連絡はこちらから。
8時までに入力をお願いします。
 
アクセスカウンター
1965443ACCESS
リンク


プリントアウトをして、家庭で学習できます。

11月1日は彩の国教育の日



 





花園幼稚園



 
オンライン状況
オンラインユーザー12人
ログインユーザー0人

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

5年生のページ

5年生のページ
1234
2022/02/18

2/18

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21
非行防止教室がありました。
インターネットのマナーを学びました。
どの児童も真剣に聞いていました。
今後の実生活で確実に役立て、危険を自ら回避するための行動をしっかり身につけてほしいと思います。




17:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/01/13

書きぞめ制作会

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21

1月13日5,6時間目 書きぞめ制作会でした。
最後まで集中して取り組む姿がとても立派でした。


書きぞめ道具をきれいにし、大事に保管しておきましょう。
17:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/11/16

脱穀

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21
脱穀体験をしました。

乾燥させていたものを受け取り、

機械に通していきました。

並んで何回か行いました。

袋に入っていく様子です。
16:51 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/27

稲刈り体験

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21
稲刈り体験をしました。

稲刈りの仕方を教えていただき、実際に稲を刈りました。




ひもで結んで

稲を干していきました。
17:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/07/20

7月20日

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21



みんなが植えた苗は立派に成長し、きれいな緑色が輝いています。
16:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/07/20

1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21
どのクラスも真剣に終業式に臨みました。
明日からの37日間の夏休み、目標を立てて、計画的に過ごしましょう。
2学期に元気な顔で会えることを担任一同楽しみにしています。
 



あゆみを受け取りました。

15:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/07/16

体育のリレー、頑張っています!

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ19
5年生は、現在、体育でリレーに取り組んでいます。練習を重ねるごとに、バトンパスが上手になってきました。火曜日が終業式です。1学期は大変お世話になりました。2学期も引き続き、よろしくお願いします。



田んぼの稲も、JAの皆様に見ていただきながら、すくすくと育っています。

16:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/06/30

田植え

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ21

田植えを行いました。

田植えのコツ、歩き方のコツを教わり、


実際に入り、順番に植えていきました。

収穫が楽しみです。

17:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/06/23

6月25日(金)5年生の宿題

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ19

1わりきれるまで計算しましょう。

()59.8÷6.5   ()15.2÷3.8   ()5.84÷7.3    ()6.24÷9.6

()49.5÷7.5   ()18.9÷0.7   ()14.6÷0.5    ()3.4÷0.8

自主学習ノートに計算をし、月曜日に学校に持ってきてください。丸付けは、月曜日に行います。

今週は、図工で新たな単元に入りました。『季節を感じて』というテーマで、図画板を持ち、今の季節を感じられる植物や風景を探し、描いています。








16:48 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2020/03/03

臨時休校中ですが

Tweet ThisSend to Facebook | by:ユーザ20

臨時休校一日目ですが、みなさんどんな過ごし方をしていますか?
先生たちは学校に来て、お仕事をしています。
おたがいに体調に気を付けて過ごしましょうね。

学校はお休みですが、家でも様々な学習をすることができます。
文部科学省のホームページでは、臨時休校中のみなさんに向けて
学習に役立つコンテンツを紹介しています。ぜひやってみてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00452.html
12:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
1234
学びポケット登録のお願い
花園小では、令和7年4月から保護者のみなさまへの連絡手段として「まなびポケット」を運用して参ります。児童の欠席連絡もこちらからとなります。まだ登録がお済みでない方は下記の用紙を見ながら登録をお願いいたします。
まなびポケット保護者への通知.pdf
まなびポケット 保護者説明資料.pdf
 

お知らせ

学用品購入についてのお知らせ
061028ホズミ火災への対応.pdf
※フクノヤさんでも体育帽子の購入は可能です。
 緑とピンクは入荷が来年の2月ごろとのことですので、ご承知おきください。
11月5日追記
ヘルメットは、12月1日より「しもだや」で交換可能となります。あわせて名札も取り扱いが始まりました。場所は、ファイルよりご確認ください。
1月28日追記
入学説明会でご購入いただく物品の値段をお知らせします。
ご確認いただき、ご購入の検討をお願いします。
R7年度入学 購入学用品一覧(1月28日現在).pdf
 

お知らせ

花園小学校学力向上だより「POWER UP!!」
花園小学校の学力向上のための取組をお知らせします

学力向上だより①.pdf
学力向上だより②.pdf
 
学力調査の結果等についてのお知らせ
学力調査の結果
今年度の埼玉県学力学習状況調査(4~6年生対象)ならびに全国学力学習状況調査(6年生対象)の結果です。
校内で結果の分析を行い、よかった点や改善点を挙げましたので、お知らせします。

令和5年度 埼玉県学力学習状況調査.pdf
令和5年度 全国学力学習状況調査.pdf
令和6年度 埼玉県学力学習状況調査.pdf
令和6年度 全国学力学習状況調査.pdf

令和6年度の埼玉県の学力学習状況調査の内容はこちらから
 
Wi-Fiネットワーク接続方法
こちらのpdfからも確認ができます↓
Wi-Fi接続方法.pdf


タブレットは学習で使う際に、子供たち自身で選択して使用できるようにします。
 
花園小学校いじめ防止基本方針